こんにちは!
今日はホームステイ先でお寿司を振る舞った際、準備したものや手順をご紹介します 🙂
準備するもの
スーパーでの購入品(4人前)
Sushi rice(米) …600g
Sushi Seaweed(ノリ) …一袋
サーモン …多めがいいかも(海外で人気)
コーン …軍艦用。お好みで
アボカド …多めがいいかも(使える場面が多い)
ツナ …軍艦と巻き寿司用。お好みで
卵 …4個ほど 合計金額 $35程度
※その他
調味料…酢、マヨネーズ、塩、砂糖、醤油、わさび
調理器具…鍋(蓋付き)、大きめのボウル、まきす、スプーン(計量用)

注意点
海外生活で生食用の魚を用意したい場合、スーパーではなく魚屋で購入するのが安全です 🙂
Aucklandの魚屋⬇︎
・Seafood Harbour(New market)
・Auckland Fish market(CBD)
私の場合、サーモンをスーパーで購入したので、グリルしチーズをトッピングしました✨
簡単お寿司の作り方
鍋でお米を炊く方法
①鍋に計量した分量の米を入れ、洗う
②米が浸るくらい水を入れ、1時間程度置く
③再度、米が浸るくらい水を入れ沸騰させる
④グツグツし出したら火を止め、15分程度置く
⭐︎POINT⭐︎
・②の工程を怠るとカチカチのお米になります
・③と④の工程は必ず鍋蓋を使用してください
・まだお米が硬かった場合、③と④の工程を繰り返してください
・基本的にすし飯を作る際はご飯を硬めに炊き上げます。また完成の際に水分量が多すぎると修正が難しいため気をつけましょう 🙂
酢飯の作り方
ご飯3合(約1キロ)の場合
・酢…大さじ5(6)
・砂糖…大さじ4
・塩…大さじ1
①上記の調味料を混ぜ合わせる
②炊き立てのご飯に①を混ぜ合わせる
③味見をして、味を調整する
おすすめのネタ(簡単レシピ)
・サーモン
①新鮮なサーモンを刺身用にカットする
(刺身カットの方法はYouTubeにたくさん動画が載っています)
・グリルサーモン
①サーモンを刺身用にカットする
②チーズやバジルソース、マヨネーズをかける
③10分程度グリルする
・ツナマヨ
①ツナのオイルを完全にきりマヨネーズを加える
②ノリをシャリのサイズにカットし、巻きつける
③①をシャリに乗せる
⭐︎POINT⭐︎
ツナマヨの黄金比→1:1(ツナ:マヨ)
ノリは少し高さを出し引っ張りながら巻きつける
・コーンマヨ
①コーンの水を切り、マヨネーズを加える
②ノリをシャリのサイズにカットし、巻きつける
③①をシャリに乗せる
・アボカド
①好きなサイズにカットする
⭐︎アレンジ⭐︎
・薄くスライスし、綺麗に盛り付ける ←装飾で料理が華やかになる
・アボカドを潰して軍艦にする
・アボカドを一口サイズにカットし軍艦にする
・ツナ、マグロ、エビ、マヨ等と合わせる
・卵
①卵3個(4個)に砂糖を大さじ2加え、混ぜる
②卵焼きを作る
③まきす(またはラップ)で巻いて、数分間置く。
④ノリを細長くカットし、③をシャリに乗せた後、シャリに巻きつける
・巻き寿司
⭐︎具材アイデア⭐︎
・お肉(生姜焼きなど)、アボカド、卵、人参
・むき海老、アボカド、人参、ツナ
・海老天、アボカド
・カニカマ、アボカド、きゅうり、とびっこ
・スモークサーモン、クリームチーズ、きゅうり
・副菜(その他)
⭐︎副菜アイデア⭐︎
・ローストビーフ …飾りや手巻き寿司用に
・生ハム …飾りや手巻き寿司用に
・アボカド …飾りや手巻き寿司用に
・カニカマ …手巻き寿司用に
・オニオンスライス …手巻き寿司用に
・ごま …ノリの代わりに
・ゆかり …彩豊かに、混ぜご飯に
いかがでしたか 🙂
ニュージーランドでは、お寿司をランチに食べることが多いらしく、街でたくさんのお寿司屋さんを見かけます。
手巻き寿司パーティやピクニックの際など、お寿司を振る舞って喜ばれる機会はたくさんあると思います。
ぜひ参考にしてみてください 🙂
コメント